Boostnoteが便利!!EvernoteともDropbox Paperともおさらば出来た!

先日、BoostnoteというOSSの紹介を見て試しにインストールしてみたところ、日頃仕事でメモを取っていた環境をすべてこちらに移すことができたので紹介します。

boostnote.io

employment.en-japan.com

Boostnoteとは

ざっくりいうと、

  • markdownでかけて
  • タグを各ノートに設定できて
  • code snipetも保存できて
  • データはローカルに保存されて
  • ついでに画像も、ローカルに保存される

みたいなメモツールです。

ある程度markdownも拡張されていて、

- [ ] task1

のように記述すると、チェックボックスが出てきて、そのMarkdown内での達成率も画面上に表示されます。

仕事でのメモ環境

働き始めてから4年ちょっと、会議でのメモ等々をどこにまとめていくかずーーーっと悩んでる状況でした。
はじめはSublimeText(当時、今はVSCode)普通のメモファイルを作成していて、各案件ごとのフォルダにまとめていたんですがこれが割とめんどくさいのと、たまにコードを貼りたいときに```でまとめることが出来なかったのが不満でした。

その後はEvernoteを試して一瞬でヤメて、会社的にはDropboxを契約していたので、Dropbox Paperも使ってみましたが、日本語入力がだいぶバギーだったので(今は結構治ってるかも)これもやめて・・・。

転職してからは諦めてEvernoteで可能な範囲で使っていたんですがいよいよ見つけたって感じですね。

おすすめの使い方

自分はGoogle Driveでファイルの共有をしているので、Boostnoteのストレージを、Google Drive上のディレクトリに設定しています。
これを行うことで、複数の端末で同じノートを扱うことができて、今はMacbook ProThinkpad X1 Carbonを両方使っているため大変助かっています。

通常のMarkdown Editorだと、画像を簡単に貼れないのが困っていたのですが、このツール、D&Dでエディタ内に突っ込めるのがかなり良いです。

あとはエディターのThemeも変えられるのが良いです。
自分はDraculaに変更しました。Monokaiもありますね。

仕事でのメモ環境に困っている人は試してみて!

ということで、メモを取るとかの部分を困っててMarkdownがいいんだよねーー!!!って人は是非試してみてください。
ぜひ!!!